画像編集ソフト?2015/10/31

メキシコシティ観光で見た教会内

ソニー、デジカメのRAW用画像編集ソフトのImage Data Converterがあまりにも使えないので、同じく無料で提供されているCaptureOne Expressをしばらく使っていました。
何となく使っていたら意外と分かり易くて多機能、そして使い易いことに気が付きました(^^)v
唯一オーバーレイがProでないとできないようなのでProの値段を調べると € 50 (50ユーロ)で Adobe LightRoomより安い! ということで買う寸前までいきました。。。

コルテス湾の夕焼け

ところがですよ、その値段はなんと CaptureOne Pro for Sony でソニーのデジカメだけサポートしており他メーカーのRAWまで使うには違うバージョン(for Sonyがないバージョン)で € 206 でした、この値段は今のレートで \27,000 程になります。
これなら LightRoomの方が安いですね・・・(^_^;)

なんだかんだで無料のRAW現像ソフトはキヤノンのDPPが多機能ではありませんが、最低限使いたい機能が全てあり一番良い気がします。。。とは言え、今現在更に富士フィルムのカメラも検討していますので、また違うメーカーの無料ソフトの機能に嘆くよりは諦めて、どこのメーカーのRAWも扱えるソフト入手しようかと思います(汗)

ちなみに下の写真はメキシコ・ラパスから行く無人島でエスプリット・サント島ですが、こんなサボテンしかない荒れた地に野ウサギが生息しており、そのせいで自然遺産になっているとか・・・。 クルーズでなくダイビングキャンプもこの島でやってましたよ。

荒れた大地・・・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック