FE 28-70mm F2 GM プチレビュー♪ ― 2024/12/28
ということで、漸く FE 28-70mm F2 GM の写真アップです♪
ちょっと裏でバタバタしていたのですっかり遅くなってしまいましたが、レンズの方はフィルタートラブル以外は好調ですwww
以前、標準ズームは面白くない、とコメントしましたがそれは単にボケないことや圧縮効果などが使えないのが大きいです。
なので FE 28-70mm F2 GM のボケは FE 24-70mm F2.8 GMⅡよりかなりボケが大きいので期待通り楽しめます♪
惜しむべきは、パフォーマンスが高いのにやはりあまり寄れないので更に大きく出せるボケが普通サイズになっちゃうことですかね。。。
ズームとしては恐るべしボケですが、GM単焦点に取って代われるか、というと微妙です、この点がちょっともったいない所でしょうか…
さて気になる大きさと重さですが、やはり見た目は太い~、と感じます
重さは見た目からのギャップなのかとても軽く感じます♪
今回時間が余りないというのに大阪まで出向いて撮って来たのですが、軽い軽いと調子に乗って 2km 程手にカメラを持ったまま歩くつもりでしたが、やはり手が疲れてきて途中からバッグにしまいましたwww
まあカメラが α7RⅤだったので合計 1.6kg になりますしね。。。それなりに重いですw
しかし、どのズーム位置や絞りで撮ってもシャキッと期待通りの写りで気持ち良いです♪
そして唯一気になる点が、FE 24-70mm F2.8 GMⅡの代わりになるか、ですが、まだ結論が出ていません。
投資などと同じでパニック売りは損しますので、暫く使っていてGMⅡの使用率が激減するようなら次回の贄とするかも知れません。。。
まあ暫くは FE 28-70mm F2 GM を使いまくると思いますけどね (^^)/
ということでカメラは、α7RⅤでレンズは FE 28-70mm F2 GM です♪
最初に買ったマルミのレンズプロテクターが使えず、結局 Kenkoのプロテクターを買い直しました。。。
次回その辺の顛末を… Stay Tuned...
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。