山口に行って来ました…パート4 ― 2023/09/20
ということで山口県の辺りまで行って来ました…パート4です♪
旅行代に入っているホテル朝食バイキングを済ませて、出発は朝10時とノンビリなのはありがたいです。
過去参加した写真ツアーだと早朝とか夜中集合とか当たり前でしたからね (^^)/
二日目最初のポイントは、 バスに乗って移動し青海島クルージングです。。。
凄くぶっちゃけて言うと、完全なクローズドの船で狭く、エアコンの効きがとても悪く暑くてイマイチでした。。。
もっとオープンで外に出れるフェリーのような感じの方が良かった気がします(写真撮る的にも)。。。個人の感想です。
その後旅行代込みの昼食を海鮮村で摂り、次はいよいよ楽しみにしていた内の一つ、元乃隅神社です♪
やはり映えますね…ちょっとガスってるけど晴れて良かった~♪
一生に一度は行って観たいポイントの一つですよね♪
CNNの 「日本の最も素晴らしい場所36選」 にも選ばれた場所です♪
でも思っていたよりずっとコンパクトな場所でした。。。。
一度降りて下まで行ったら戻るのが辛くなるほど距離があるのかと思っていましたが、そんな事はありませんでした。
鳥居の数も先日の太鼓谷稲成神社の1000本以上ということもなく123本の鳥居だそうです。
鳥居はかなり塗り直されているようでピカピカで、少ないながら圧倒的にローケーションの良さが生きています。
そして鳥居を全部くぐり抜けて海沿いまで行くと、下の写真の様なのがありますが神社に関係あるのかは分かりませんでした。
因みにここは他の神社とは異なり宗教法人ではない(=正式な神社ではなく個人の持ち物)そうです。
さて、 元乃隅神社を出ると次はこのツアー最後のポイントになります♪
カメラは α7Ⅲ で、レンズは FE 24-70mm F2.8 GMⅡ です♪
続きます (^^)/
最近のコメント