日本の夏…パート12022/08/12

夜景

ということで片道2時間弱掛けて大阪と京都の間まで行って来ました♪

いっその事、京都まで行く事も頭を過りましたが、やっぱり日帰りで夜景を京都というのは神戸からだとちょっと無理がありますね。。。

ここは以前も来た場所ですが、夜間のイベントは初めてです。。。

和の灯り

まあイベントと言っても小規模でしかも有料なので、次回行くかどうかのお試しの意味もありますけどね。。。

現地は激混み!…という程ではありませんでしたが、そこそこおりました…

外国観光客っぽいカップルがいたのですが、もうちょっとグイグイ来る雰囲気だったらモデルになって貰おうかと思いましたが、声を掛ける前に逃げられてしまいましたw

夜景

何か言われそうなオーラで出ていたのでしょうか…

このイベントは風と光と文化財の融合展というタイトルで、宣伝写真とかなり異なっていてちょっと期待外れに思いました。

しかしそのせいで想定していた物が撮れなかった代わりに、全く考えて無かった物をどう撮ろうかかなり悩みましたね。。。

夜景

あと三脚を軽くするためにセンターポールを外して持って来なかったことも失敗でした。。。

これは良い勉強になりましたが、益々ジッツオのシステマティックの入手は考えますね。。。

レンズも何をもって行くべきかかなり悩みました…

夜景

悩んだ一番の理由は、FE 24-70mm F2.8 GM Ⅱ をどうするか、です。。。

ボケが主役になることが多い今回の様な被写体の場合は、実は中途半端なんですよね~。

FE 24-70mm F2.8 GM Ⅱ の 70mm F2.8 だったら寄ればそこそこのボケを出せますが、ズームなのにその撮り方だけになってしまうのはどうなんだろうって感じですよね♪

夜景

だとしたら単焦点を2種類にした方が、ズームよりボケのバリエーションが増えるということになります。

…悩んだ結果、単焦点二本をカメラに二個にそれぞれ付けて行きました♪

ということでカメラは、α7Ⅲα7RⅣ、レンズは FE 35mm F1.4 GMFE 100mm F2.8 GM です♪

夜景

そう言えば STFレンズを夜景に使ったのも初めてで、これも現地でピントが合わなくて悩みました。。。

このレンズそう言えばAFレンジを切り替える必要があったんですよね~、気付いた後も暗い場所で切り替えるのにあたふたしましたw

パート2に続きます♪

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック