TTArtisans 7.5mm F2.0 Fisheye 実写♪2022/08/02

Fisheye

ということで TTArtisans 7.5mm F2.0 Fisheye の作例です♪

まあ比較的近いいつもの撮影場所を全く違うレンズで撮るのでちょっと何を写すか考えてみました…

Fisheye

…と思うとやっぱりレンズに合う被写体は有りますよね (^^♪

フォーカス調整はマニュアルのみなので、やはりじっくり撮れる動かないモノが前提ですね♪

Fisheye

Fisheyeはやっぱり面白いです♪ ソニーからも是非出して欲しいです!

しかし、どちらかというと特殊用途になるのでメーカー側も優先順位が低いのでしょうね~。。。

Fisheye

さて折角 F2.0 なのでボケを見てみましょう(下の写真)!

ピントは左側のLEDチューブに来てます(LEDではないですw)。

Fisheye

焦点距離 7.5mm でも F2.0 だと意外とボケますね♪ 今度はF11 (Max)まで絞ってみます♪

中心の方は結構シャープに写っています♪

Fisheye

これで2万円もしないレンズなのでかなりお得感はありますね♪

先日買った可変NDフィルターよりも安いレンズなんですよね(爆)

Fisheye

最後はメカっぽい、キリンのオブジェです♪…なんかめっちゃカッコいいです♪

ということで TTArtisans 7.5mm F2.0 Fisheye と α6000 でした♪

通れまてん…2022/08/09

SEL20F18G で写す♪

神戸にある人気の眺望&デートスポット、ビーナスブリッジが8月下旬から改修工事のため通れなくなるそうです。。。

その先にある「愛の鍵モニュメント」は、ハイキング道から行けるそうです♪

因みに上の写真はソニーのレンズ FE 20mm F1.8 G の製品Web Pageでユーザー作品として紹介されています。

ビーナスブリッジはまさにここです♪

下の写真はその「愛の鍵モニュメント」の写真ですね♪

ビーナスブリッジ

あと、撮りに行っていたのですがまったりとしていたらアップが遅くなってしまいました(爆)

まあ暑いのでやっぱり夜景ですね♪

現在、気合を入れて作成中です…

日本の夏…パート12022/08/12

夜景

ということで片道2時間弱掛けて大阪と京都の間まで行って来ました♪

いっその事、京都まで行く事も頭を過りましたが、やっぱり日帰りで夜景を京都というのは神戸からだとちょっと無理がありますね。。。

ここは以前も来た場所ですが、夜間のイベントは初めてです。。。

和の灯り

まあイベントと言っても小規模でしかも有料なので、次回行くかどうかのお試しの意味もありますけどね。。。

現地は激混み!…という程ではありませんでしたが、そこそこおりました…

外国観光客っぽいカップルがいたのですが、もうちょっとグイグイ来る雰囲気だったらモデルになって貰おうかと思いましたが、声を掛ける前に逃げられてしまいましたw

夜景

何か言われそうなオーラで出ていたのでしょうか…

このイベントは風と光と文化財の融合展というタイトルで、宣伝写真とかなり異なっていてちょっと期待外れに思いました。

しかしそのせいで想定していた物が撮れなかった代わりに、全く考えて無かった物をどう撮ろうかかなり悩みましたね。。。

夜景

あと三脚を軽くするためにセンターポールを外して持って来なかったことも失敗でした。。。

これは良い勉強になりましたが、益々ジッツオのシステマティックの入手は考えますね。。。

レンズも何をもって行くべきかかなり悩みました…

夜景

悩んだ一番の理由は、FE 24-70mm F2.8 GM Ⅱ をどうするか、です。。。

ボケが主役になることが多い今回の様な被写体の場合は、実は中途半端なんですよね~。

FE 24-70mm F2.8 GM Ⅱ の 70mm F2.8 だったら寄ればそこそこのボケを出せますが、ズームなのにその撮り方だけになってしまうのはどうなんだろうって感じですよね♪

夜景

だとしたら単焦点を2種類にした方が、ズームよりボケのバリエーションが増えるということになります。

…悩んだ結果、単焦点二本をカメラに二個にそれぞれ付けて行きました♪

ということでカメラは、α7Ⅲα7RⅣ、レンズは FE 35mm F1.4 GMFE 100mm F2.8 GM です♪

夜景

そう言えば STFレンズを夜景に使ったのも初めてで、これも現地でピントが合わなくて悩みました。。。

このレンズそう言えばAFレンジを切り替える必要があったんですよね~、気付いた後も暗い場所で切り替えるのにあたふたしましたw

パート2に続きます♪

日本の夏…パート22022/08/16

夜景

日本の夏…パート2です♪

慣れたつもりのレンズやカメラでも普段と違う場所で撮ろうと思うと色々問題が見つかって勉強になります♪

今回問題あったのは三脚とSTFレンズですかね♪

夜景

三脚も一度見直す良い機会かも知れませんね♪

STFレンズの方は夜景に使って見たかったので、トラブりましたが楽しめました♪

このレンズ、実は癖があるのでAマウントのSTF使っていた方からすると何か違う!と言われそうな気がしますw

夜景

個人的にも買った当初は思ったように撮れず…、あれ?という感じでしたが、分かるまでちょっと時間かかりました。

100mm F5.6 レンズとして考えるなら全く問題ありませんが、STF効果を期待して撮るにはちょっとだけコツがいる、ということですね♪

ということで、買ったのにもし思ったように使えていない、という人は持ち出して今まで撮らなかったシチュエーションで撮ってみましょう!

夜景

さて FE 35mm F1.4 GM は個人的に一番気に入っているレンズです♪

そこそこ広角なのにボケが大きく、また解像度がかなり高い…

より広角な FE 24mm F1.4 GM がありますが、実は口径率からすると 24mm の場合は F1.0 にならないと同じボケにはなりません。

夜景

まあ 35mm だと星系写真にはちょっと狭いですけどね♪

物撮りやペット撮りにはベストバイでしょう!!

という個人的主観もあり、夜景に使っていないレンズ候補だった FE 50mm F1.2 GM を止めて FE 35mm F1.4 GM を持ってきたのはそういう理由でした。。。

夜景

今回バッグも迷いました…色々悩んだ挙句、Gitzo トラベラー バックパック GCB100BP にしました♪

何だかんだ言って二個のカメラを別々に出し入れ可なのにデザインが良く、小型で機能的で凄く使い易いんですよね♪

二台カメラを入れる場合はやっぱり最強です! この肩ベルトだけ何とかならないかなと調査中です。。。

夜景

最近肩ベルトが悪いのではなく、当たり前のようにフルサイズカメラ二台に GM レンズをそれぞれ付けて一つのカバンに入れて長時間持ち歩くのが問題なのでは?と思い始めていますが (^^;

…としても Gitzo に限らず似たようなバッグを探しましたが、無いんですよね~、ある意味イタリアンデザインでユニークな構造なのかも。。。

しかし、もっと大荷物を持ち歩いている人がいるはずなのでそういった人達に是非話を聞きたいですね♪

夜景

ということでカメラは、α7Ⅲα7RⅣ、レンズは FE 35mm F1.4 GMFE 100mm F2.8 GM です♪

このイベントは 8/28 までです…水無瀬神宮でした♪

熊本に行って来ました…パート12022/08/22

阿蘇

熊本に行って来ました♪

何故か、あっそ、と返事をしたとかしないとかで阿蘇に行くことになり、現地に行ってみたらくまモンをやたら見るので調べてみたら阿蘇は熊本県だった…というオチですw

ツアーを探したら、大きなイベントも無かったお陰でギリギリでも申し込めました♪

見つけたのは凄く”雑なツアー”で、博多駅までの新幹線、そしてレンタカー、そこに阿蘇のホテル込みのツアーです。。。

今回レンタカーは、『日産ノート e Power』でした…。 初めて乗りましたが、これが結構良くてビックリ!

Note

感想は下記に

  1. 燃費が良い…平均 20km/l 程
  2. 静か…
  3. 車体剛性が高く…サスもイイ…山道で酔わない、疲れない
  4. エンジンブレーキがかなり効く…山道下りをブレーキを全く踏まずに降りれる
  5. 付いてたカーナビが使えない(エクリ◎スのカーナビ)
  6. 後部座席に重い荷物を置くと、たまにシートベルト未装着警告が誤作動してウザい
  7. 速度 120km/h 以上出すとモーターが頑張っている感が出てくる

上の 5~7 がイマイチなところですが、それでもこれなら購入しても良いと思える、かなり快適な車でした♪

しかし、博多駅から阿蘇山までって140kmもありますが、そのホテルまで自走して行けってのも笑えるツアーですw

東京駅で例えると、新幹線で東京駅まで、そこからレンタカーで自分で日光に行けって感じですかねwww 宇都宮からレンタカーなら分かりますが…w

阿蘇

また、フワッと場所が決まったので行って何を見るべきなのか、その後慌てて調べました…

更に天気を調べると全日雨のようです(爆)

ということでカメラには雨の対策をしました…、一番気にすべきは mi シューですね…

ここに水滴が付くとカメラが誤動作しますので、ストロボもマイクも使う予定は無いので、パーマセル(マスキング)テープでカバーしておきました(下写真)♪

ソニーはここの防水をもうちょっと考えて欲しいですね。。。

マスキングテープ

そしてレンズをどうするか、です。。。

レンズを一本だけなら、間違いなく FE 24-105mm F4 G なのですが、一本に限定する理由がないので更に検討します♪

雨降りなのでなるべくレンズ交換を避けたいし、折角なのでこれだ!という写真を撮りたい…、となるとカメラ二台体制でレンズ交換無しで行きたい感じです…

と考えるとやはり広角と望遠になりますね♪

ここで出てくるのが軽くなった FE 70-200mm F2.8 GM II です♪ 望遠としても使えるしポートレート的な使い方も可能で万能です♪

そして広角側は勿論明るく解像度の高い FE 16-35mm F2.8 GM ですね♪

一応夜景も考えて三脚も用意して行きます♪

あか牛丼

因みにこの写真は、あか牛丼です♪ マジで美味かったので行った際は食べてみてください…¥2,600 くらいでした…

という感じで行ってきましたが、結果はどうだったでしょうか?…まだ落としていないので自分でも分かりませんが順次アップしていきます♪

今回載せている写真は日産ノート以外、全て iPhone 13 Pro の写真です♪

ソニー製品値上げ2022/08/25

熊本に行って来ました♪…は編集中ですが、その前にソニー製品の一部が9月1日から値上げのニュースがありましたので一報を。。。

その対象製品にカメラ、レンズが入っているんですよね~。。。

元々高いキヤノンのRFレンズが先日爆上げして、ソニーで良かった…と内心思っていましたが、ソニーお前もか…、という感じです。。。まあ仕方無いですが (^^;

次回のキャンペーンを待つより値上げ前に買った方がお得なんですよね~。

ということで対象製品はこちらです。。。