大阪光の饗宴✨2022/01/02

光の饗宴

あけおめです♪ 今年もよろしくお願いします (*^^)v

コロナはオミクロン株が出ていますが、これ自体は余り大きな影響は無さそうな感じですが、こんだけ短時間に変異するとギリシャ文字の24個を超えそうな勢いですね。。。

最後のオメガの後は、なんという名付けになるのでしょうか???…アルファ・ワン株とか数字と混じるんですかね???

光の饗宴

ということでで大阪・光の饗宴・パート2です!!

今回の写真も光の饗宴ですが、展示イベントも少ない上に期間も短かかった中之島にあった展示がメインです♪

レンズは何にするか悩みましたが、軽くなってストレスの無くなった FE 70-200mm F2.8 GM OSS II とそれと焦点距離の被らないもの…  FE 16-35mm F2.8 GM  というズーム安全策を取って対応です。

光の饗宴

上の似たような二枚の写真では 一発単焦点では難しいズームで切り取りをやってみました。。。写真は表現で正解はありません、自分で良いと思えるモノを探しましょう♪

ですが…、この場合奥のアーケード部分が思ったより短く圧縮効果を使い過ぎると先の何も無い空間が大きくなってしまうので上側の程度が限界かも知れません。

トリミングしてしまえば良い、という意見もありますが適当に撮って後でトリミングに依存してしまうと肝心な時に失敗する(写真サイズ的に使えない)可能性が高くなりますので、普段から自分で適正な構図を作る練習は必要です。

光の饗宴

後は風景からどこを切り取って写真に落とすか・・・、それが問題です。。。

実際に撮っている時は沢山撮った気になってしまうのですが、実際に写真落としてみると、こんだけしか撮らなかったんだっけ??なんてことが良くあります…自分だけ??…ということでなるべく撮るようにしていますが、実際は構図探しにウロウロしている時間の方が多いですねw

光の饗宴

しかしこう見るとスノーマンでかい(爆)

また FE 70-200mm F2.8 GM OSS II を使っていて新たに気付いたのが、フォーカスリングが軽いこと、実際の使用で問題にはならなかったのですがもう少し重い方jが使い易い気がしました。。。

夜景でもイルミ系ではあまりMF使わないので、もう少しMFで検証してみたいと思います。。。

光の饗宴

上のクジラは、希求の唄(ききゅうのうた)vol.2 ~with corona コロナ禍の中で~ というタイトルで、大阪芸大学生制作だそうです♪

オレンジで光るパイロンが多く立っていますので、入れないようにするのが大変でした。。。

パイロンで雰囲気ぶち壊しですが、立ち入らせたくないのなら目立たせないと、ということなのでしょう。

光の饗宴

さて次は撮り方を悩んだ場所です。。。実際はイルミではなく歩道なのですが、色が変わって行き何となく面白かったので…(爆)

人が余りにも多くてイメージしたようには撮れませんでしたがシャッター速度を調整してみた一枚です♪

ということでカメラは夜景なので α7Ⅲ、レンズは FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIFE 16-35mm F2.8 GM です♪

光の饗宴

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック