涼を求めて … パート22024/07/21

水族館

突然の値上げニュースで遅れてしまいましたが須磨シー(須磨シーワールド)に涼を求めて…パート2です♪

今回も α6000 の暗所動体撮影が確認できるショットです (^^)/

水族館

前回と同様に PureRAW処理済みですが、今回はトリミングしていません♪

水族館

観客席に水を飛ばす芸は、正直どこから出てくるか分かりませんので難易度は高めですが、こちらは場所が決まっているため比較的簡単です。

水族館

勿論原寸大にしてみると被写体ブレ起こしていますが、α6000 の夜間動体撮影と考えるとかなり満足出来るレベルだと思います。

水族館

レンズは前回と同じ既に生産完了されている Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA です♪

水族館

撮影以外のポイントとしては、連写で撮る予定の時は安くて遅いSDカードでなく、ちゃんとしたV60クラス(最低でもV30)の物を持って行きましょう…

水族館

メモリーカードの書き込みが遅すぎるとバッファが満タンになった時点でシャッターが止まり、シャッターチャンスをつまらないことで失います。。。

水族館

連写すると写真整理が大変なのですが、それなりに撮れるととても面白いです♪

水族館

レンズが悩ましいですが、今度機会あればフルサイズで撮ってみたいですね♪

水族館

まだまだ続きます…

次回は水族館の屋内です♪