富山に行って来ました・・・パート12019/10/07

おわら風の盆

おわら風の盆、と言うのをご存知でしょうか?

自分は全く知らなかったのですが、GWも夏休みも潰れたのでどっか行こうと国内短期旅行ツアーを漁っていたところを発見しました。

古い町並み

そのツアーから帰って来たのですが、正直物凄い人出で更にマナーの悪い人もいてゲッソリ・・・という感じでした。

しかしながらそのゲッソリ・・・を引いてもイベント自体は良かったです。。。

おわら風の盆

古来から伝わる日本の地方の伝統行事が、全国的に注目を浴び過ぎてしまっている感じでした。

正直宣伝したくない気持ちがありますが、一応報告という事で・・・

古い町並み

このイベントは、踊り手達の後ろから胡弓と三味線、太鼓が演奏し唄いながら町を流して行きます。 踊り手は全員笠を被り殆ど顔は見えません。 町並みは江戸時代の佇まいを残しており、その静かな踊り手が独特の音楽を奏でながら通っていくのですから何とも神秘的な感じさえしました。 何故人気なのか納得です。

おわら

おわら風の盆は6万(計20万)人も来るそうで、今回の月見のおわらは3千(計6千?)人程度だそうです。 ところが月見のおわらが空いている訳ではなく一部の場所だけで行うので人がそこに集中してしまい結局混雑は同程度のようです。

またこのイベントは雨が降ると中止になります。 なんでも高価な衣装や楽器類が雨に濡れると使い物にならなくなるからという事だそうです。

月見のおわらの方は季節的に雨の確率が高いのか昨年は台風で中止、今年も台風の影響で始まる30分程前から雨が降り始めヒヤヒヤしましたが、何とか止んで無事開催となりました。

おわら風の盆

今回このイベントメインのツアーで来たので中止になったらかなりショックですよね (^^;

雨の場合、踊り手さんらは屋根付き舞台で披露となり、客は屋根無しで見学となります。 ツアー前降水確率は 80% とかだったので、カメラ用雨具も持ってきました。。。

おわら風の盆

レンズはPlanar T* FE 50mm F1.4 ZAFE 85mm F1.4 GM の両方を持って行きましたが、結局 FE 85mm F1.4 GM だけしか使いませんでした。 FE 85mm F1.4 GM のゆるいレビューはパート2でします。

カメラは勿論 ソニー α7 III です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック