ソニーストアに行ってみた♪ ― 2019/11/14
・・・と話が変わりますが、先日初めてソニーストア店舗で買い物しました。
近所の電器店ならば勿論行きますがソニーストア店舗は遠いので、買い物なんて移動も面倒だし交通費も掛かるしあり得ない!と思っていましたが、今回大阪店で15周年祭というのが行われて、プロカメラマンのトークショーから来店クーポンや買い物券の福引、ゴールドタンブラーなど色々な特典がある事に釣られて行って来ましたw
実際行ってみると案の定めちゃ混みでしたが、会計待ちの間にトークショーまで見られて行って良かったですw
当日、駅の反対側のヨドバシにイルコさんが来ていたらしいのですが、知らずにすぐ帰ってしまいました・・・残念・・・
ソニーストアでは新製品をついでに触って来ました♪
α6600 は凄く持ち易かったです!! α7RM4
のボディ形状は持ちやすくなったと知っていたのですが、実は見た目が α6000
と同じボディ形状が随分改良されていました♪ α6600
は α7 III
と同じバッテリーを使えますのでサブとして丁度イイですよね♪・・・値段が3倍近くするのでダイビング用にはしたくないですが
(^^;
FE 200-600mm F5.6-6.3 も有ったので触って来ましたが、かなりずしッと重さを感じます。。。FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
も重い方なのですが FE 200-600mm F5.6-6.3
の方が遙かに重く感じます(実際の差 700g 弱)。 FE 200-600mm F5.6-6.3
は手持ちはかなり厳しそうですね・・・
600mm までのズームレンズとなるとこの純正以外では、マウントアダプターを付けてシグマのレンズしか選択肢が無さそうですが、その場合テレコンが付けられず重さが純正より +1kg ほど増えます。。。 そういう風に見ると確かに欲しいと思う人が出そうですね。

実は超望遠を使いたい予定があるのですが、その後使うケースをあまり考えられないのでテレコンで良いかな・・・と思い止まります。。。
それに関連した話なのですが、超望遠にも使える信頼できそうな安くて良いアルカスイス互換の3ウェイ雲台を探し、結果として無かったのですが代わりに良いのを見つけました♪次回ご紹介します。。。
最近のコメント