小笠原に行って来ました~♪2016/09/22

高台からおがさわら丸を望む

何年ぶり??? というくらい久しぶりに小笠原に行って来ました♪

今年の7月に3代目のおがさわら丸が就航して、なんと24時間ぴったりで行けるようになりました。 2代目から1.5時間の短縮です!!
・・・何だか余り速くなった実感は出ませんが、それでも速いにこしたことありません。

南島ビーチ

前回の小笠原は年末年始だったので、ドライを持って行ったのを覚えています(爆)

今回は何としてもケータに行ってみたいと思っていましたが、念願のケータで潜ることができました。

おがさわら丸

上のおがさわら丸の写真は、初公開の 19mm DN Art + INON UWL-H100 の陸上写真 (f=4.5, SS=1/1250) です!
ご覧の通り中心付近ならば収差も気にならないしケラれもありません。 右上下に見えているのはボートの縁でケラレている訳ではありません。 19 * 0.6 * 1.5 = 17.1mm つまり35mm 換算で 17mm 相当です。

ダイビングの方は、マグロ穴などのポイントのシーズンとずれていたのでイソマグロのトルネードどころか、数匹のイソマグロだけでした~(汗)
ケータではあと野生のイルカとシュノーケリングもできましたよ(写真無し)。

じゃー、一体小笠原まで何を撮りに行ったのか・・・Stay Tuned!!


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック