ずー(Zoo)っと動物…パート2 ― 2022/05/22
ということで動物園パート2です…。 な、なぜ動物園に兵馬俑が!!
という謎はありましたが、ポートレートに丁度良いっ!!ということで写しました♪ 素晴らしい写りですが、是非とも美人モデルさんに替えたいところです…(爆)
口直しに癒し系です、マヌールの夕べ…ならぬ、マヌルネコです♪
もうちょっとモフモフの冬毛の時に撮りたいですねw
お次はオグロプレーリードッグ♪ もう高齢でやんちゃをしなくなったとか・・・
続いて、趣向を変え異人館です♪ ここでは動物園の入園料で、重要文化財の異人館に入れます。。。
ただし、公開日は多いのですがランダムなのでどうしても見たい人は動物園のHPをチェキしてください。
異人館となると、やはり気になるのは写すのに丁度良い調度品♪
この旧ハンター住宅は小ステンドグラスもありますので、それも狙い目です♪
とは言え、狭い場所なので写し方に悩みます。。。
こういうときはやはりズームレンズがイイですね♪
今回はレンズ一本のみで行ったので望遠ズームだけでしたが広角でも面白いかも知れませんが、やはりボケを楽しみたい場所です♪
異人館はどこも正直それほど見るものが多い場所ではありませんが、他の建物と比較すると楽しめるかも知れませんね♪
実はこの異人館は、外から離れてみると山の草木に埋もれているように見えて面白いです♪
まあ入れなくてもこういう撮り方もできる、ということで。。。
お次はレンズ特性を生かした写しです♪
いやパート1と同じ写真じゃないんです、ちょっと似たものですがw
さて下のダチョウ写真も良いボケ具合の写真となりました。。。
因みにパート1のフラミンゴもこの上と下と同じような条件下で撮ったものです♪…ここに並べた方が良かったかな。。。
今回は勿論動物瞳AFを使っています♪ 何となく網越しだとピントばっちりというのが減る気がしますが、以前のメジロよりはピントが合った確率は上だと思います♪
はい、ということでカメラは α7III で、レンズは FE 70-200mm F2.8 GM OSS II でした♪
最近のコメント