あけまして~ ― 2007/01/02
おめでとうございまする~。
今年もよろしくお願いしますー。
去年はなかなかタフな年でしたが、今年もめげずにがんばりたいと思いますです。
ダイビング、映像も是非続けて行く予定ですー。
今年は、ダイビングで今まで見た事無い オサガメ、メガマウス、ウバザメ、デビルレイ(Mobula tarapacanaの方)のどれかを映像に収めたいな~。
今年もよろしくお願いしますー。
去年はなかなかタフな年でしたが、今年もめげずにがんばりたいと思いますです。
ダイビング、映像も是非続けて行く予定ですー。
今年は、ダイビングで今まで見た事無い オサガメ、メガマウス、ウバザメ、デビルレイ(Mobula tarapacanaの方)のどれかを映像に収めたいな~。
グレードアップ!! ― 2007/01/03
掲示板をちょっとだけ変更しました。
見た目は一緒ですけどね。
掲示板に入れない人はトップ画面を出した状態で、SHIFT+F5 を押してもらえると入れるようになるはずです。
モルディブのミリヒ映像DVD版の全体の構成がやっと決まったのですが繋ぎが綺麗に行かなくて苦労してますーーー。
休み明けは仕事ではまりそうなんでなるべく休み中に目処付けたいですね~。
見た目は一緒ですけどね。
掲示板に入れない人はトップ画面を出した状態で、SHIFT+F5 を押してもらえると入れるようになるはずです。
モルディブのミリヒ映像DVD版の全体の構成がやっと決まったのですが繋ぎが綺麗に行かなくて苦労してますーーー。
休み明けは仕事ではまりそうなんでなるべく休み中に目処付けたいですね~。
映像完成! ― 2007/01/05

や~~~っと映像編集が完成しました。
今は、エンコードが完成した状態です。
後は、DVDのメニューを付けたり、DVD-VIDEOフォーマットに変換するオーサリングという作業が終われば完成です。
今回は細かく見直したので、後の変更は無いと思います(ってか、もう終りにしたい)。
試し焼きをしたら、まずレンタル開始、それで問題がなければいつものメンバーに配布します。
DVDにする為には、ビデオから落としたAVIファイルをMPGファイルに変換する必要があります。
以前はあまり画質の劣化は無いと思っていましたが、よくオリジナルを見てみると意外とMPG変換で画質が劣化している事が分かりました。
※ちなみに動画ビットレートは9.4MBPS以上。
簡単に言うと、コントラストが落ちてガンマが上がっている感じで、解像度よりも色の劣化が激しい感じですね。
今は、エンコードが完成した状態です。
後は、DVDのメニューを付けたり、DVD-VIDEOフォーマットに変換するオーサリングという作業が終われば完成です。
今回は細かく見直したので、後の変更は無いと思います(ってか、もう終りにしたい)。
試し焼きをしたら、まずレンタル開始、それで問題がなければいつものメンバーに配布します。
DVDにする為には、ビデオから落としたAVIファイルをMPGファイルに変換する必要があります。
以前はあまり画質の劣化は無いと思っていましたが、よくオリジナルを見てみると意外とMPG変換で画質が劣化している事が分かりました。
※ちなみに動画ビットレートは9.4MBPS以上。
簡単に言うと、コントラストが落ちてガンマが上がっている感じで、解像度よりも色の劣化が激しい感じですね。
次世代DVDはこれに決まりか!! ― 2007/01/06
米映画大手ワーナー・ブラザースは、BDとHD DVDの二つに分裂した次世代DVDの規格の両方に対応したDVDソフト「トータルHD(高品位)ディスク」を開発したそうです。
これでこの規格が生き残る可能性が非常に高くなるでしょう。
結局BDのソニー、HD DVDの東芝、NECはパテント代が入らず、横からワーナーに持っていかれるという事になるかも知れません。
やっぱりあんまり欲を出しちゃいかんという事なんでしょうね。
これでこの規格が生き残る可能性が非常に高くなるでしょう。
結局BDのソニー、HD DVDの東芝、NECはパテント代が入らず、横からワーナーに持っていかれるという事になるかも知れません。
やっぱりあんまり欲を出しちゃいかんという事なんでしょうね。
魚の和名 49種変更!! ― 2007/01/06
・・・だそうです。
なんでも差別用語が使われているからだそうです。
対象は、
”バカジャコ”、”イザリウオ”
なんか含まれるそうです。
国語辞書で意味を調べると、イザリウオってそういう意味だったの!?
とびっくりですね。
あ~また魚の名前は覚えなおしだ・・・。
なんでも差別用語が使われているからだそうです。
対象は、
”バカジャコ”、”イザリウオ”
なんか含まれるそうです。
国語辞書で意味を調べると、イザリウオってそういう意味だったの!?
とびっくりですね。
あ~また魚の名前は覚えなおしだ・・・。
DVDできず・・・ ― 2007/01/07
誰か助けてくださいっ!! ← せかちゅう風
エンコードした動画は問題ないのに、オーサリングすると映像がかくかくしてしまいますー。
もちろんエンコードした動画は単体では問題なく再生でき、動画のフィールドも一致させてあり以前何度も成功したのと同じやり方をしています。
ちなみにオーサリングしたのは、
・MovieWriter2 LE
・WorkShop1.3
・WorkShop2
でやりましたが、全ておなじカクカクします。
サイパンファイル、ミリヒファイルと分けてありますが、単体でやっても合体させても結果は同じです。
動画ビットレートは9.6Mbps、音声はAC3 384Kbps
誰か知っていたら教えて~。 ← お礼はこのDVDで。。。
エンコードした動画は問題ないのに、オーサリングすると映像がかくかくしてしまいますー。
もちろんエンコードした動画は単体では問題なく再生でき、動画のフィールドも一致させてあり以前何度も成功したのと同じやり方をしています。
ちなみにオーサリングしたのは、
・MovieWriter2 LE
・WorkShop1.3
・WorkShop2
でやりましたが、全ておなじカクカクします。
サイパンファイル、ミリヒファイルと分けてありますが、単体でやっても合体させても結果は同じです。
動画ビットレートは9.6Mbps、音声はAC3 384Kbps
誰か知っていたら教えて~。 ← お礼はこのDVDで。。。
最近のコメント