タブレットげっと~!2013/03/20

登録で拒否られるの図

ということで右往左往して迷った結果、iPad miniげっとしました。

目的は、旅行のフォト/ムービーストレージ&ビュワーです。
実は東芝ダイレクト会員になるとほぼ最安値でレグザタブレットが買えると知ってクリック寸前まで行きましたが、充電ケーブルで200g以上と発見して萎えました。 これは本体と合わせると5 4 0 g 程度になる計算・・・ケース抜きで。

基本旅行時は充電器も一緒に持ち運びでしょうからちょっと重すぎですね、これは。 ちなみにiPad miniだと本体と充電セットで350g以下です(充電器とケーブルは、iPhone5 持っていれば全部共通で使用可)。

さて製品サイクルが早いタブレットなので、決まったら減価償却のためとっとと買うのが吉!
Apple製品のWifiモデルだと基本的にどこで買っても値段はあまり変わらないのですが、若干サービスが異なったりします。
アップルストア・オンラインだと刻印+ソフトバンクのWiFiスポット2年分がついて良さそうです。 まあ刻印すると下取り出しにくくなりますが・・・。

ソフトバンクWiFiスポットのID取得がちょっと面倒でした。
簡単に言うと普通の携帯を持っていないとオンラインでID取得できず、上の写真のような警告がでます。
持っていない場合は、ソフトバンクのサポートに電話してIDやらパスワードを発行してもらい、後ほどそれを電話連絡してもらいます。 まあオンラインで進めて、行き詰ったところでもサポートの電話番号が出ますのでご安心を。

このサイズのタブレットはやっぱり良いですね、タッチパネルのキーもiPhoneよりも打ちやすいし、持っていても軽いので10インチタブレットの様に手も疲れない。 普段の持ち歩きにはちょっと大きいですが、旅行用にはぴったりかも。