セブのハゼ2016/03/21

ブルーバードリボンゴビー (yg)

ということでアクアバディズその他ハゼ色々写真アップしておきます。
ちなみに北リロアンのハゼ300種程度確認されていると書きましたが、その中で不明種もかなりの数います。 更に主役級のマーメイドゴビーはいなくなったそうで、撮れていないどころか見れませんでした、戻ってくれるといいのですが・・・

ネジリンボウ
ヤツシハゼ
ブラックスピアSG
シマオリハゼ
ゴールドスペックルドシュリンプゴビー
不明種・・・クロオビハゼかも
フタホシタカノハハゼ
カニハゼ
イエローライナーSG
不明種・・・ヒレナガダテハゼ(仮)
スパングルドSG

アクアバディでのネタは実はまだあります。 それはナイトダイブでプランクトン集めです。 その写真はまだ整理中ですが、まともに写っているのがあったら紹介しますが、ちょっと微妙です。

コメント

_ 南国 ― 2016/03/23 22:26

300種で不明種多数とは、なんともカオスなポイントですね~。いやー行ってみたいです。

_ えにぐま ― 2016/03/24 00:21

そうなんです。。。ログで大量の魚の名前を教えてもらえるのですが、自分で撮った魚は何だったのか、帰国後またカオスがやってきます(爆)

ハゼの不明種は "xxxxSP" となるケースも多いですが、話では異種間のハイブリッドではないかということです。 魚はハイブリッドできやすいのだとか・・・。 確かパラオの珍しいオルネイトイーグルレイもハイブリッドという噂でしたよね。

_ 南国 ― 2016/03/26 02:23

確かに魚の名前を調べるのは地道な作業ですよね。

ハイブリッドという可能性もあるのですか...確かにハゼなどは、ほんとうに微妙な違いのものがゴロゴロしていますからね。
オルネートイーグルレイは、自分としては最も見てみたい魚の一つですが、学名もあるぐらいなのでハイブリッドという噂はほんとかな??という気もします。

_ えにぐま ― 2016/03/26 10:08

オルネートイーグルレイ同じく見てみたいです♪
仮に遺伝子レベルで分析してもそれがハイブリッドなのか進化の過程で発生したのかの区別は付かないかも知れませんが、ロマンがありそうで種の真相が分かったら面白そうですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック