EOS 5D mark II の動画2009/02/10

香港在住の知人が、なーんと EOS 5D mark II を購入しました。


それはフルサイズのデジ一ですが、それ以外にもカメラレンズを使って高品質フルHD動画が撮れる事が有名な一眼レフです。


てなことで早速動画を撮ってもらいましたので載せます。
香港のほぼ毎夜のようにやっているシンフォニーオブライツです


残念ながら現サイズのまま載せられませんし、YouTubeで再エンコされてしかも夜という厳しい条件にも関わらずこの画質です。


できれば、下のリンクからHDサイズで見てみてくださいね。


HDサイズで見たい人はこちらから。




香港と深圳(中国)が合併?2007/11/29

深圳の街並み~
2020年を目処に、香港と中国の深圳が合併されて一つの都市になるようです。

これが実現するとニューヨーク、東京に次ぐ世界第3位の国際経済都市ができるそうな・・・。

具体的には、古い香港の空港である啓徳旧国際空港と深セン市の宝安国際空港を直接結ぶ高速電鉄の開通するとかで、およそ17分で行き来できるとか。

啓徳空港付近は、ホンハムという地名で今ジャスコとかがある辺りですね。

中国の深圳に最初に訪れた時はそれは酷い所で、汚さと人の多さでカルチャーショックを受けました。

所が今は添付の写真の様に、どえらい綺麗な街並みになっていて、地下鉄が走っているくらいだから驚きです。

変わりますね~。

MTR路線図 @ 香港2007/09/17

MTR路線図 @ 香港
そう言えば、香港のMTR(地下鉄)の路線図があったので載せておきます。


左端にある”機場”というのが香港の空港です。


空港の側にある”辿士尼”というのが香港ディズニーランドです。


香港の広さは東京都とほぼ同じ広さと言われていますが、あんまり動き回ると慌しくて疲れるので、一番行きたい場所の側のホテルを確保するのがお勧めですね。



今年、一番左にある”東涌”から見晴らしの良いゴンドラが開通する予定でしたが、そのケーブルが切れて延期になっているそうです。


こぇ~(爆)。

香港 - 中国国境2007/09/05

国境の通路

写真を発掘しました。
よく考えて見るとあまり撮れない写真なので載せてみます。


日本から国境を越えるには海を渡るか空を飛ぶしかありませんが、香港から中国へ行く時は、歩いて国境を渡れます。

香港からKCRという電車に乗って、その終点駅の改札を出るといきなりイミグレーション(出国審査場)になります。

添付の写真は、その香港の出国審査を出て、中国の入国審査に入るまでの橋の上です。

つまり丁度国境の上の写真という事ですね。

という事でここはどちらの国でもないので、免税店があります。



この橋の下には河が流れていて、その両岸は鉄条網でぐるぐる巻きにされて物々しい感じがします。

この橋は2重になっていて、写っている部分が香港→中国、この通路の上側が中国→香港の橋になっています。

中国から香港に向かう橋の上は、警備兵なんかいてとても写真を撮れる雰囲気ではないので、撮るのなら香港→中国の時でしょう。

こう見えても結構貴重な写真です。

日本の携帯でローミング @ 香港2007/08/26

アベニューオブスターズの一部

7月香港に遊びに行った時、日本のauの携帯で現地の知人の携帯に電話を掛けました。

この時のローミングの代金って幾ら請求されるのか分からずどきどきしますよね(爆)。

この請求が来ていたので、ここで目安として公開しておきます。

\960   7通話

思ったより安かったです。
平均の1通話時間は2分くらいでしょうか。

掛け方は本当に相手の番号をそのまま入れてかけるだけで、相手がこちらにかける時は、090から始まる日本の携帯番号にそのままかけてもらうだけです。

非常に便利になりましたよね。



添付の写真は、香港の九龍側にあるアヴェニューオブスターズの”ジェット・リー”の手形です。

しかし、ジェット・リーが出ている映画、”キスオブドラゴン”、”ダニーザドック”、など退屈しないし、感動する良い映画ですよね。

・・・と思っていたら両方とも監督が、リュックベンソンだったりします。。。

プラザ・プレミアムラウンジ @ 香港空港2007/07/18

プラザプレミアムラウンジ@香港
この写真は、香港空港のプラザ・プレミアムラウンジ@ウェストホールです。
香港空港にはこれと同じ名前のラウンジがあと2つありますが、食べ物とか飲み物が微妙に違うようです。

あんまり時間が無く、無理に入ってジュース飲んだだけですが分かる範囲でレポートしておきます。


このラウンジを使えるのは、この入り口の看板から、

・ダイナースカード
・シティバンク・プラチナカード
・アメックス(プラチナ、センチュリオン)
・プライオリティーパス
・エアーインディア
・バングラディッシュ・エアライン
・セブパシフィック
・エチオピアン・エアライン
・ロイヤル・ネパールエアライン
・ターキッシュ・エアライン
・その他

で、航空ラウンジとして使えるのは全てビジネスクラス以上の様でした。
よく分からん銀行(香港?)のプレミアカードも書かれていましたが、良く分からないので”その他”に入れています。

中には、軽い食事として、

・チャーハン
・やきそば
・春巻き
・サンドウィッチ
・その他(チェックできず・・・)

等があり、飲み物はドリップコーヒーからコーラ、そしてビールの様な物まで置いてありました。

そして、アイスまで置いてありました。 全部無料です。

ここはシャワーも無料で使えます。