紅葉ライトアップ2024/01/03

紅葉ライトアップ

ファイヤーパフォーマンスを撮って来たついでに、帰りにちょっと寄り道して紅葉ライトアップも見て来ました♪

今年の紅葉ハンティングは例年より多く行っていたのでちょっと考えましたが、やはりチャンスは生かさないと (^^)/

紅葉ライトアップ

まあいつもと違ったレンズで試したい、ということもありますがカメラが一台しかないので手間との鬩ぎ合いでレンズは+1(計2本)だけです。

毎年行っているポイントなので、更に違う被写体も狙いたいですね♪

紅葉ライトアップ

ということで今回の新しい試みはこの紅葉筏です (^^)/

葉が散りすぎて紅葉なのかは正直良くわかりませんが渦巻いていますよねwww

紅葉ライトアップ

加えての新しい被写体は上の写真です。。。

何だか良くわからないけど、何だろうと拡大してしまったら狙い通りです(爆)

紅葉ライトアップ

他のイベントの帰りにチラッと寄って写した割には結構出来高は良かったと思います♪

まあ何度も行っている強みですかね (^^♪

紅葉ライトアップ

カメラは α7Ⅲ、レンズは FE 35mm F1.4 GM と、F1.4にするだけでGMにできると思っている FE 20mm F1.8 G でした♪

2024年もよろしくお願いいたします (#^^#)

クリスマスのファイヤーパフォーマンス2023/12/31

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

α7RⅤ 入手前の話ですが、納品が間に合わないということが分かっていたのですが、諸事情もあってファイヤーパフォーマンスを観てきました♪

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

噂の α7RⅤ のAi AFの実験にピッタリな被写体だったのですが、テストできず残念。。。

まあそれにしても写真の被写体としてはとても楽しいファイヤーパフォーマンスは逃したくないですよね♪

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

まあそれ以外にここは色々なレンズで試して、使用条件などを調べておきたいということもあります。

ということで、今までファイヤーパフォーマンスで試していなかった FE 35mm F1.4 GM をチョイス!!

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

この会場の広さでこういう被写体の場合でこの焦点距離は広いかな~とちょっと思っていましたが、パフォーマーが二人いる場合は丁度い良い広さですね♪

という訳なので、狙うは二人の組写真です。。。

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

とは言え演技内容が前回と色々違うので、この辺はどうしようもありません。。。

ということで思ったように撮れなかったです。。。

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

演技後パフォーマーの方と話す機会があったのですが、今回のはクリスマスがテーマだったそうで…、そりゃ撮る側の期待とズレがありましたね(汗)

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

勿論最初から知っていたとして演技内容が分からないので期待通り撮れるかは不明ですが、気分的なモノもありますからねw

今回の場合は『あれ?何か違う…』と感じていたのである意味パフォーマー側からすると前回と違うテーマを演技できていた、ということだと思います。

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

てな意味でも今回勉強になりましたね。。。

今回の 35mm での撮影は演技全体が撮れるのがやはり美味しいポイントですね♪

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

ただその分決定的なホームラン的な物がなくなる感じがします…

本音で言えば、もうちょっと広い会場でやっぱりサンニッパでしょう(爆)

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

ということで、ファイヤーパフォーマンスでしたが、その帰りそのまま紅葉ライトアップに行って来ましたので、次回アップしたいと思います。

このまま年越しのアップになってしまいますねwww

ファイヤーパフォーマンス@クリスマス

カメラは α7Ⅲ、レンズは FE 35mm F1.4 GM でした♪

2023年お世話なりました~ (^^)/

藤棚2023/05/06

神社

更新はすっかり遅れてしまいましたが、藤棚を観てきました♪

今現在では既に散ってしまっているようなのですが、行った時はまだ6割程度の開花率で、花量もちょっと例年と比べると少なかったようです。。。

しかし、ベストな条件の時は余程場所が近くないと難しいですよね~

神社

正直藤よりも後ろのツツジの方が目立っていましたね♪

どの花もそうですが、規模が大きくなると見応えがありますので、そんな場所に行ってみたいです。。。

小規模ならば藤棚は、近所の公園とかにもありそうですよねwww

神社

折角手間暇かけて来たので、色々被写体探してみました♪

下の常夜灯は、点灯するのでしょうか?

点灯するのか分かりませんが、日が落ちるまで粘れば良いのか、その辺歩いているおっちゃんに聞けば良いのか…、それが問題だ!

神社

探しましたがやっぱり今の時期はツツジか、藤のようです。。。

そんな中で最も大量に咲いている…ように見えるような場所から撮ったのが下の写真です。

やっぱり満開になったとしても花の量は多く無いかも知れませんね。。。

神社

天気もイマイチでかなりガスってました。。。雨降らないだけマシかも知れませんが…

全日の予報では晴れのはずだったのですが。。。

やはり花粉とか黄砂などの大気中の微粒子が増えると人工降雨と同じで、それが種となり雲が出来やすくなるのかも知れませんね♪

神社

さて、今後の予定で、ダイビングで動画撮れないか考えていますが、α6000 だとやはり難しそうです。

一番の問題は手振れ補正ですね。

静止画だと一瞬息を止めて撮る、ということが出来ますが、動画だとそうも行きません。 

神社

ZV-E10 ならばかなり改善見込めますが、ハウジングがない、というジレンマです。

今後回数も減りそうなので今更 α7系のハウジング買うのも躊躇います。。。

まあモルディブのリゾートでも行くのなら陸上動画も魅力ありますけどね♪

神社

はい、ということで、カメラは α7Ⅲα7RⅣ、レンズは FE 35mm F1.4 GMFE 100mm F2.8 GM でした♪

次回、だらだらブログを書いている間に別の場所でも撮って来ましたので、さっそく写真を落とします (^^)/

桜🌸2023/04/05

桜

ということで桜です♪ 何故か関東方面よりもかなり遅かった桜を撮って来ました♪

コロナ禍前には、あんまり興味が無かった比較的近場を一通り見てみよう!ということで明石に行きました。

しかし余りにも人が多すぎてゲッソリ…、皆あちこちでお花見ですね。。。

桜

仕方無いので一時人気の無いところで、ヤマバトでも撮って…と遊んでいましたが飽きたので(笑)、意を決して人の多いところへ移動。

正確には人の多い所を目指した訳でなく、桜の多いところですけどねw

そして人をなるべく写さず、作品っぽい写真を撮るよう目指します (^^♪

桜

上の前ボケは桜です♪ 実際の花見のどんちゃんな喧騒さがなく静かなイメージになりましたw

もうちょっと前ボケを沢山入れたかったのですが、人を避けると場所が難しい…

さて人が多いなら入れてしまおうホトトギス…、ということで下は桜とスワンボートです♪

桜

かなり絞ったつもりですが、もうちょっと絞っても良かったカモ…

あそこ絵になりそう!!とか思っても、人がレジャーシートとか広げていると行きにくいですよね。。。

という感じで、良さそうなポイントがカモがネギ背負って逃げている感じでしょうかw

桜

そして人疲れした時は、桜の無い所へ行けば人が殆どいないところでまた鳥でも撮りますw

下の鳥は iPhone によるとアオカワラヒアというのだそうです。

標準の写真アプリで、写った物を調べてくれるのでとても便利ですよね♪

桜

さて桜の無い場所で、何か無いかと探してみましたがやっぱり有りませんでしたwww

ということで再度人の多い場所で人を写さないようにしてみます。。。やっぱり城と桜は定番でしょう♪

はい、ということで人混みの桜でも頑張れば撮れる!!…というテーマ狙いで行ってみました♪

桜

撮り方もエアリーフォトな感じにしています。

今回のレンズは、FE 35mm F1.4 GMFE 135mm F1.8 GM というちょっと極端なレンズ選択。

両方ともバッキバキの解像度レンズでしかもちょっと絞っています。

桜

なので余計に解像度が上がってしまいますが、被写界深度優先しました。。。

写真から解像度を上げることは出来ないので(情報が無いところから想像して作るなら別)、レンズは解像度が高いに越したことはありません。

のでちょっとだけ現像でシャープネス落としています…カメラは、α7RⅣα7Ⅲ です (^^)/

日本の夏…パート22022/08/16

夜景

日本の夏…パート2です♪

慣れたつもりのレンズやカメラでも普段と違う場所で撮ろうと思うと色々問題が見つかって勉強になります♪

今回問題あったのは三脚とSTFレンズですかね♪

夜景

三脚も一度見直す良い機会かも知れませんね♪

STFレンズの方は夜景に使って見たかったので、トラブりましたが楽しめました♪

このレンズ、実は癖があるのでAマウントのSTF使っていた方からすると何か違う!と言われそうな気がしますw

夜景

個人的にも買った当初は思ったように撮れず…、あれ?という感じでしたが、分かるまでちょっと時間かかりました。

100mm F5.6 レンズとして考えるなら全く問題ありませんが、STF効果を期待して撮るにはちょっとだけコツがいる、ということですね♪

ということで、買ったのにもし思ったように使えていない、という人は持ち出して今まで撮らなかったシチュエーションで撮ってみましょう!

夜景

さて FE 35mm F1.4 GM は個人的に一番気に入っているレンズです♪

そこそこ広角なのにボケが大きく、また解像度がかなり高い…

より広角な FE 24mm F1.4 GM がありますが、実は口径率からすると 24mm の場合は F1.0 にならないと同じボケにはなりません。

夜景

まあ 35mm だと星系写真にはちょっと狭いですけどね♪

物撮りやペット撮りにはベストバイでしょう!!

という個人的主観もあり、夜景に使っていないレンズ候補だった FE 50mm F1.2 GM を止めて FE 35mm F1.4 GM を持ってきたのはそういう理由でした。。。

夜景

今回バッグも迷いました…色々悩んだ挙句、Gitzo トラベラー バックパック GCB100BP にしました♪

何だかんだ言って二個のカメラを別々に出し入れ可なのにデザインが良く、小型で機能的で凄く使い易いんですよね♪

二台カメラを入れる場合はやっぱり最強です! この肩ベルトだけ何とかならないかなと調査中です。。。

夜景

最近肩ベルトが悪いのではなく、当たり前のようにフルサイズカメラ二台に GM レンズをそれぞれ付けて一つのカバンに入れて長時間持ち歩くのが問題なのでは?と思い始めていますが (^^;

…としても Gitzo に限らず似たようなバッグを探しましたが、無いんですよね~、ある意味イタリアンデザインでユニークな構造なのかも。。。

しかし、もっと大荷物を持ち歩いている人がいるはずなのでそういった人達に是非話を聞きたいですね♪

夜景

ということでカメラは、α7Ⅲα7RⅣ、レンズは FE 35mm F1.4 GMFE 100mm F2.8 GM です♪

このイベントは 8/28 までです…水無瀬神宮でした♪

日本の夏…パート12022/08/12

夜景

ということで片道2時間弱掛けて大阪と京都の間まで行って来ました♪

いっその事、京都まで行く事も頭を過りましたが、やっぱり日帰りで夜景を京都というのは神戸からだとちょっと無理がありますね。。。

ここは以前も来た場所ですが、夜間のイベントは初めてです。。。

和の灯り

まあイベントと言っても小規模でしかも有料なので、次回行くかどうかのお試しの意味もありますけどね。。。

現地は激混み!…という程ではありませんでしたが、そこそこおりました…

外国観光客っぽいカップルがいたのですが、もうちょっとグイグイ来る雰囲気だったらモデルになって貰おうかと思いましたが、声を掛ける前に逃げられてしまいましたw

夜景

何か言われそうなオーラで出ていたのでしょうか…

このイベントは風と光と文化財の融合展というタイトルで、宣伝写真とかなり異なっていてちょっと期待外れに思いました。

しかしそのせいで想定していた物が撮れなかった代わりに、全く考えて無かった物をどう撮ろうかかなり悩みましたね。。。

夜景

あと三脚を軽くするためにセンターポールを外して持って来なかったことも失敗でした。。。

これは良い勉強になりましたが、益々ジッツオのシステマティックの入手は考えますね。。。

レンズも何をもって行くべきかかなり悩みました…

夜景

悩んだ一番の理由は、FE 24-70mm F2.8 GM Ⅱ をどうするか、です。。。

ボケが主役になることが多い今回の様な被写体の場合は、実は中途半端なんですよね~。

FE 24-70mm F2.8 GM Ⅱ の 70mm F2.8 だったら寄ればそこそこのボケを出せますが、ズームなのにその撮り方だけになってしまうのはどうなんだろうって感じですよね♪

夜景

だとしたら単焦点を2種類にした方が、ズームよりボケのバリエーションが増えるということになります。

…悩んだ結果、単焦点二本をカメラに二個にそれぞれ付けて行きました♪

ということでカメラは、α7Ⅲα7RⅣ、レンズは FE 35mm F1.4 GMFE 100mm F2.8 GM です♪

夜景

そう言えば STFレンズを夜景に使ったのも初めてで、これも現地でピントが合わなくて悩みました。。。

このレンズそう言えばAFレンジを切り替える必要があったんですよね~、気付いた後も暗い場所で切り替えるのにあたふたしましたw

パート2に続きます♪