α7RⅣプチレビュー2♪2021/07/18

青き!

ということで α7RⅣ プチレビューパート2です♪

望遠時が判り易いであろう、ということでレンズは FE 70-200mm F2.8 GM だけ持って行きました♪

まずそのままフルサイズで撮った場合で、下の写真は約6100万画素からのリサイズで、焦点距離 191mmです。

full size

下のは同じ位置からAPS-Cサイズで撮った場合で、2600万画素からのリサイズで、286.5mm (191 * 1.5) です。

カスタムキーに切り替えを割り当てているので、ボタン一つ押すだけ切り替わるので 1.5 倍のテレコン内蔵という感じですね♪

APS-C

ちょっと似たような感じな絵になってしまいましたが、もう一枚です・・・一応被写体は違うw・・・下がフルサイズです。

Full size

そして下が同じ場所から同じ被写体を撮った APS-C サイズで撮ったものです。。。

APS-C

いや~、超便利になりました。。。 しかし、FE 70-200mm F2.8 GM ですが、AFが遅いという書き込みを見つけたので気を付けて確認してみましたが、やはりα7RM4α7 III では全くAF遅くないと思います。 FE 85mm F1.4 GM が遅いというのなら分かりますけどね。。。

まあ確かに初期のGMなので、最近のレンズよりは若干解像度が甘い気がしますが正直すぐ GM2 を出してくれ、という感じは全く感じませんね~。。。

噴水

しかし、またコロナ感染者が増えてきて折角細やかなイベントを探したのに中止されないか、ドキドキしています。。。

Green

レンズが2本で済みそうでしたら、やはり二台体制で撮りに行ってみたいですよね~。。。

大三元なら兎も角、便利ズームになると絞ってパンフォーカス気味に撮るしかなくなるので、なるべく単焦点を持って行きたくなりますが、そうなると焦点距離がかなり限定されるのが問題ですよね~。。。

Bamboo

ということで本日の写真は α7RⅣ のみです♪

ちょっと設定でトラブりましたが、解決したので遠出前に発覚して本当に良かったです!そのネタも次回 (^^♪

SEL50F12GM レビュー:番外編2021/04/28

SEL70200GM サンプル 1

実はレビュー実写編 (2) があるのですが、その前に番外編です♪

FE 50mm F1.2 GM レビューなのに違うレンズ FE 70-200mm F2.8 GM で撮った写真ですw

SEL70200GMサンプル

・・・まあ同じ場所を撮ったならば見え方の違いの紹介と、それに加え場所の紹介です。。。

関東のネモフィラと言えば 『ひたち海浜公園』ですが、大阪周辺ではまいしまシーサイドパーク、ということで数年前から目を付けていましたがタイミングが合わず行けず、昨年行こうと思っていたらコロナで公園がクローズとなってしまいました。。。

SEL70200GM サンプル 3

今年は絶対行こうと目を付けていたところにまた緊急事態宣言が出るとのことで、レンズを無理矢理ゲットしてなんとか行くことが出来ました♪

結構ギリでしたね。。。オマケに場所がやっぱり遠いですUSJの隣の駅からバスという不便な場所にも係わらず結構人も多くいました。。

SEL70200GMサンプル

実際は行ったのは金曜日だったのですが、ビックリするほど人がいて、翌日土曜日に行った人によると、緊急事態宣言でクローズすると公に決定したことで大混雑していたようです。。。

皆考えることが同じなんですね。。。(^^;

SEL70200GMサンプル

天気の子☀2021/01/04

天気の子

あ、天気の子見っけ~♪

と丁度タイムリーな写真を撮って来たわけでなく、丁度昨年の今頃に運動不足解消の為歩いて登った山ですw

テレビでやっていた映画を見てこの写真撮ったことを思い出しました♪

天気の子

ということでα7 IIIFE 70-200mm F2.8 GM です。

明石大橋

虹色のレーザーアート✨2020/12/12

モアイ像じゃないのよ~♪

とうとう大阪・光の饗宴はコロナでコアコンテンツを実施見合わせだそうで・・・、まあ外出自粛要請が出ているのでどちらにしても行きませんが、その分後ろにずらしてでも実施して欲しいですね。。。

と思っていたところ神戸の夜空に虹色のレーザーアートが出現していました♪

2020年12月4日(金)~12月13日(日)の10日間限定で、日没から夜9時までです…、まあ事実上中止になったルミナリエの代わりですね。

GlobalRainbow

スマホの手持ちでもアングルによっては撮影できるかと思いますが、やはり綺麗に写すならちゃんとカメラと三脚を使うのが良いかと思います♪

場所はポートアイランドのしおさい公園が光源で、メリケンパークに向けられています。 当然レーザー光は距離が遠いほど減衰して来ますので近い方がより明るく写ります。

GlobalRainbow

カメラはいつも通り α7 III で、レンズは FE 70-200mm F2.8 GM のみです♪

今回はまともな三脚を持って行きましたので、撮影している数秒の間にズームを動かすという技、露光間ズーム、もやってみました♪

GlobalRainbow

紅葉…続編🔥2020/12/06

煉獄紅葉

前日の紅葉とは別の日に、大阪にも行き難い・・・ということで、何度か行っている公園で 'もみじライトアップ' をやっているとのことで見て来ました♪

なんか規模がやたら小さく制限されており、若干残念な感じがしました・・・これもコロナ禍の影響でしょうか?

しょうもない・・・と言ったら語弊がありますがw、普通の被写体を何となくイイ感じに撮るのが醍醐味である、と解釈して撮ってみましょうw

夜の噴水・・・もっとライトアップしてくれ~w

さて、同じ紅葉というテーマで同じレンズばかり持って行っては勉強になりません! ・・・ということで今回は前日の広角単焦点と真逆の望遠系ズームのレンズを持ってきました。

夜景+三脚の組合せと言えば広角が多かったので、ここで望遠レンズは何だかとても新鮮な感じがしますね (^^♪

ボケに丁度イイ♪

このレンズ久しぶりに使った気がしますが、FE 70-200mm F2.8 GM はやっぱりイイです!

開放でボケを出しやすく、絞ればカチっと思い通り・・・

夜の滝

更にズームなので、ここ最近スパルタ系単焦点ばかりだったので構図決めが楽ですねw

紅葉のライトアップ自体の規模は思ったほどではなく、そのくせ意外と人が多くてあまり自由に撮れませんでしたが、まあ FE 70-200mm F2.8 GM の良さを再認識できそれなりに楽しめました♪

紅葉萌え~

カメラはいつも通り α7 III で、レンズは FE 70-200mm F2.8 GM のみです♪

三脚は SLIK 三脚 スプリント MINI II GM で、脚を伸ばさずに使うと FE 70-200mm F2.8 GM でも全く問題なく使えます。 何しろ軽いので近場で高さが必要ない場合散歩用に持って行くのに向いています (^^♪

にわの灯り2019/09/01

和傘

今また『にわのあかり』というイベントが開催されている頃かと思います。

イベントとしてはとても小さくて、まだ改善の余地があるのですが(もっと良くなる可能性があると捉えてくださいw)、比較的に近所でお手軽な感じなので狙っていました。

 

にわのあかり

しかし、例のごとくまだペナンですので今回は見送りに・・・。

既に行った方によると、かなりカメラマンが増えていたそうです。。。段々撮りにくくなって来ますね (^^;

ということでこれらの写真は全て過去『にわのあかり』で撮ったものです。

ランプ

過去なので全て、 α6000 で撮ったということです。 こう見ると α6000 もレンズさえ選べば中々ですよね♪・・・まあ実はカメラ本体は殆ど画質に関係なくレンズが全てで、本体は写真を写した時の成功率が変わるだけですからね (^^♪

因みにこれらの写真には、SIGMA 単焦点レンズ Art 30mm F2.8 DN(今なら 30mm F1.4 DC DN の方がお勧め)、E 20mm F2.8 + VCL-ECF2、そしてFE 70-200mm F2.8 GM OSSで撮ったものです。

話がそれますが、今回新しく出た APS-C用のレンズ SEL1655G ですがMTFを見ると恐ろしく性能が良さそうです。 少なくても F2.8 の開放でも SEL1670Z を上回っていますね♪

GMが出た以降のソニーレンズは手頃なレンズの性能も全て良くなって大歓迎です♪