炎舞🔥 …パート22023/11/15

ファイヤー🔥

ということでパート2です♪

前述の通り、思わぬ状態によりカメラが一台だけで撮影になってしまいましたがやることは同じですw

ファイヤー🔥

カメラの設定は勿論土壇場で行わず事前に準備しておくのが定石です。。。

現場でモタモタしていたら 折角のシャッターチャンスを潰してしまいますよね。。。

ファイヤー🔥

ということで、三脚撮影が出来なくなったカメラを外して手持ち設定に変更して…

何てやってたら撮影チャンスを自ら消すだけだったので素直に三脚側カメラの使用は諦めました。。。

ファイヤー🔥

事前に悩むという意味ではレンズもそうですよね。

こちらも現場で始まってからアタフタ替えるのではなく、ある程度考えておく、でしょう。

ファイヤー🔥

理想はどう撮るかでレンズを選びますが、実際はどの場所から撮るか=どう撮れるか、で選ぶこともあり得ますね。

全く現場分からない場合はズームで安全策ですが、やっぱり単焦点で攻めたい気持ちはあります♪

ファイヤー🔥

結局単焦点を必要と感じているようでは 『レンズ終活は、大三元レンズのみになる説』 を実証するまでの道は長そうです(藁

まあ、やべ~、さんにっぱ超欲しくなって来た~とか、思っているようでは、写活引退は当分先ですかね…

ファイヤー🔥

さんにっぱなら、こんな感じで…とか妄想しているようでは修行が足りません!

それでも次の機会があれば違うレンズで違う撮り方を試してみたいですね…会場を考えると余り自由度はありませんが…

ファイヤー🔥

さて、撮れる写真の 雰囲気とかイメージはどんな炎舞をするかで9割程決まってしまいますが、残り1割くらいは撮り方や現像で寄せるのはできますよね。

例えば、ダークファンタジー風とかファンキー風とか(爆)

ファイヤー🔥

そういうのもいずれ試してみようと思います♪

しかし、現像してみて思いますが、昔のカメラでこんなの撮るの大変だったんだろうな~と現像する度に思います。

ファイヤー🔥

自分で撮った写真を拡大してみても、バッチリ目にピントが来ているのもそれなりにあります。← 勿論ピンボケ写真も量産済み。。。

やっているのは瞳AFにしてほぼフレーミング(構図決め)だけですよ。。。ちょっと古いカメラの α7Ⅲ でこれですからね。。。

ファイヤー🔥

ということでカメラは α7Ⅲ で、レンズは FE 50mm F1.2 GM でした♪

炎舞は今回で終わりですが、HDD交換でモタ付いてる間に既に別の場所で撮って来ました♪