大阪・光の饗宴 2019✨2020/03/14

大阪・光の饗宴

大阪・光の饗宴2019です♪

開催期間は、2020年1月31日までなのですが今頃・・・w

このイベントは大阪全域及ぶイルミのイベントで、正直一日ではとても周れません。 なので毎年ちょっとずつ色々な場所へ行っています♪

下の写真はもっと違うパターンを色々見たかったのですが、時間切れで移動してしまいました (^^;

大阪・光の饗宴

このイルミは同時にインスタでフォトコンも実施されており、その賞品が海遊館やUSJチケットだったり、台南往復航空券だったりするわけですが、今の状況でこれらの賞品を貰っても使えるのでしょうか・・・

まあそれは賞をゲットした方が悩めば良い事ですねw

下の写真は一番上の場所と同じです♪

大阪・光の饗宴

下の2枚の写真のポイントは結構面白かったのですが、一般客の方がハッキリ写ってしまい載せられなくなったのが何枚かあります、かと言ってここは人が写った方が面白い気がしますね。

大阪・光の饗宴

 

大阪・光の饗宴

下の写真は別々の場所ですが、お手製ハートフィルターで撮りました♪

大阪・光の饗宴

 

大阪・光の饗宴

下がお手製フィルターです♪ 写真のボケもちゃんと♡になっていますねw

前ボケと後ボケで上下の向きが変わるんですね (^^)/

ハートフィルター♡

また大型レンズ数本と三脚となるとかなりバッグで悩みます・・・、イルミだとどうしても明るいレンズを持って行きたくなりますが、そうすると三脚の入るバッグではレンズが入らないので悩みどころです。。。

α6000 にするという手段もありますが、そうなると12mmとかは諦めるしかありませんし焦点距離も 1.5倍になってしまいます。。。ということでバッグ問題はまだまだ続きそうです。。。

ということで、今回は α7 IIIFE 12-24mm F4 GVario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZAFE 85mm F1.4 GM でした♪

超コンパクト・高画質レンズ!2020/03/16

SEL20F18G

このところの新コロナ騒ぎで、公のイベントは殆ど中止、仕事では国内外の全ての出張は禁止、プライベートでも人の集まるような場所に行くなということで引きこもり生活で、世界的な経済活動(ボーナス)を心配していましたが一時的に消費税を下げるという案が出ているとか・・・
そんなことになったらウィルスでなくレンズが増殖しそうですよね (^^♪

消費税がまだ下がっていないというのに、家でゴロゴロしていたせいで何故かレンズが増殖していましたw

そう、FE 20mm F1.8 G です♪

更に家に引きこもっていると運動不足で免疫が落ちますので、近所の山にレンズのお試しに行って来ました♪

その前に簡単に紹介を (^^)/

FE 20mm F1.8 G

外観は上の様に滅茶苦茶コンパクトで、APS-Cの Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA に比べても大きさに大差ありません。

実際に取り付けてみた感じは下のようになります♪

FE 20mm F1.8 G

試した感じ AF はメッチャ速くて静か、写している時は集中しているせいか気付きませんが、ジッとしてAFをガンガン動かすとレンズが動いている感じがカメラに伝わります・・・w

またリニアモーターのせいか、カメラの電源を切った後レンズを上下に振ると、中でレンズ群が自重で動いているのが分かります・・・、これはまた価格コム掲示板で『これは故障でしょうか?』と聞いてくる奴が出てきそうです(爆)

まだデータ落としていませんが、現像終わったらそちらの写真も披露します♪

SEL20F18G で撮るビーナスブリッジ♪2020/03/22

SEL20F18G で写す♪

ということでFE 20mm F1.8 Gを持って山に行って来ました♪

山と言っても新コロナ感染リスクを抑えるため、

  • ラッシュ時の公共機関移動は避ける
  • 電車・バス移動は30分未満
  • オープンエアの場所

が守れる場所なので近場ですw

ビーナスブリッジ♪

しかも駅から歩けて山の上の公園まで20~30分程度です。 標高はたったの160mなので楽勝・・・と思うかも知れませんが結構キツイです。。。

もちろん車でのアクセスの可能ですが、週末引きこもり生活で運動不足になりがちな今こそ歩くのが良いでしょうw 場所はビーナスブリッジです

正直、関西に住むまでこの場所は知らなかったのですが、デートスポットで有名らしいですね♪

ビーナスブリッジ

神戸夜景で有名な六甲山や摩耶山から観る夜景よりは標高が低いのでこじんまりしていますが、この橋が良い味を出しているのとバスやロープウェイを使わずに街中からアクセスしやすいのが利点です♪

レンズの使用した感想ですが、何しろコンパクトで解像度もとても高いです♪

また他のレビューでも良く見るようにフォーカスだけをバリバリ動かすとフォーカスブリージングが分かりますね・・・静止画だとあまり影響ありませんが動画メインでやっている方は使い方によっては気になるかも知れませんね。

最近のそこそこのレンズは出来が良い物が多くフォーカスブリージングなんかもかなり抑え込んでいるので殆ど目立ちませんが、このレンズはちょっと目立ちます。 恐らく画質、コスト、AFの速さ、コンパクトさを優先させてフォーカスブリージングを犠牲にしたという感じでしょうか。

ビーナスブリッジ

レンズの設計としてはFE 24mm F1.4 GMと殆ど差は有りません。

超高度非球面XAレンズ(コスト高いのでGM用)と高度非球面AAレンズの差(FE 20mm F1.8 G)だけでしょうね。。。

ちょっと今回折角の夜景でイイ感じで写せた(一番上の写真)のに、光条が汚くなってしまいました (^^;

ビーナスブリッジ

多分これは写し方だけで直せそうな気がしますので、近日中に夜景を撮って検証してきます♪ すぐ同じ場所だと飽きますし、山登りが大変なので違う場所に行く予定です (^^)/

ということで今回使用したカメラは α7 III で、レンズは FE 20mm F1.8 GFE 100mm F2.8 STF GMです♪・・・上から二番目のみ iPhone です!