神戸花火大会2024/10/28

花火

実は他のイベントも予定があったのですが雨で中止となり、今回はその後の予定だった花火です♪

花火

昨年も花火がありましたのでそのデータを参考にして撮ったのですが、どうもフレームからはみ出すケースが多く、変だなと思いつつ撮っていました。。。

花火

家に帰って撮ったデータを確認してみるとやはり昨年と同じ焦点距離だとやはり画面からはみ出ていました。。。

花火

これ即ち花火のサイズが上がっていますね…間違いなく。。。

花火

昨年のアナウンスは最大3号玉で五日間一日たったの10分でしたが、今年は花火サイズの情報はなく、一日15分になっていました。

花火

まあふるさと納税の返礼品にこの花火大会のクルーズがあったそうなので、ちょっとだけグレードアップしたのでしょう。

花火

そうなると当然より広角にしないとダメですが、そうすると問題が出てきます。。。そう、観覧車の白飛びです。。。

花火

白飛びを抑えようとNDも試しましたが、仄かな花火の露出も下がってしまい思ったようになりませんでした。

花火

なんとかBULBでシャッター速度と花火の演出を調整して撮ってみましたがやはり難しいですね。。。

花火

本音を言えばNDフィルターを観覧車だけに入れたい…(爆)

将来グローバルシャッターメインの時代が来たら画面の一部分だけシャッター速度を変えるとかできそうですね♪

花火

そんなこんなで、結構苦労して撮った写真が今回の物です♪

今回のカメラはα7RⅤで、レンズは FE 70-200mm F2.8 GMⅡFE 24-70mm F2.8 GMⅡです♪

花火

FE 24-70mm F2.0 GM もうすぐ出そうですね♪

でも本当に噂の通りキヤノンのRF 28-70mm F2.0 Lと同じ重さで似たようなスペックだったらまず買いませんね。。。

花火

こういったらキヤノンファンに怒られるかも知れませんが、これは正にでかい・重い・寄れない・高いです。。。

ということで11/19夜の発表を楽しみにして待ちましょう (^^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック