フルサイズな休日2019/06/02

かっちょえ~♪

先日株主優待クーポンをゲットしてから速攻でソニーストアに登録して、注文したのが来ました (^^♪

とうとうミラーレス一眼 α7 III で、フルサイズデビューです!

バッテリーの急速充電器が入っていない(←調べとけw)+バッテリーが空だったので、今日どこかに写しに行くのは厳しそうなので諦めました。。。

今週は仕方ないのでFWのV.3.01への更新(動物瞳AFの効く V.3.00が入っていた)と、液晶保護フィルムなどを貼って屋内での試し写し程度でしょうか。。。

来週の天気を調べてみると後半から週末にかけて雨のようなのでなんとか前半に・・・

ピークデザイン

あとストラップのところに付いている赤くて丸いのは、ピークデザイン アンカー リンクス という物でストラップの付け外しが非常に簡単になります。

今でも SONY ミラーレス一眼 α6000 で使っています。 カメラをハウジングに入れるのに当然ストラップを外さないと入れられませんが、ストラップをカメラのストラップリングに通して戻して・・・なんてダイビングに行って付け外ししているのが本当にストレスで嫌だったのがこのお陰で解消しました♪

勿論このアンカーも外さないとハウジング入りませんが、これはとても簡単な本結びで引っかけているだけでなの "あっちゅーま"です。

水中に持って行かないα7 IIIですが、簡単にストラップを取れるようにしておくと三脚に載せて写す時も風に煽られにくい、ストラップを違うカメラで共用できるなど利点は多いです。

ストラップ邪魔だけど必要だ・・・と思っている人ならきっと重宝するかと思います (^^)/

ピークデザイン

そのままスルッと潜らせて・・・

ピークデザイン

最後まではめ込めばがっちり固定できます♪

ピークデザイン

 

α7 III をちょっと触った感想では、本当にどのレンズを付けても固い・・・価格コムでネタになっていたような・・・ (^^;

ここは  SONY ミラーレス一眼 α6000 くらいが丁度良い気がしますが・・・

またフルサイズという理由なのか  SONY ミラーレス一眼 α6000 でちょっと気になっていた下記部分がα7 IIIで色々解消されています。

  1. RAWが非可逆圧縮されている ← センサーの性能を使い切れていない
  2. RAW+Jpegの選択時Jpegが最高画質を選べない ← RAW現像するまでもない時そのままJPEGが使える
  3. シャッター速度が最高 1/4000 まで ← 昼間レンズの被写界深度を浅くしたい時シャッター速度がサチる
  4. 最低ISOが100まで ← 上の#3と同じ、ISO50に出来れば露出的にシャッター速度を1/8000にしたのと同じ効果になる

当たり前ですが、同じレンズがワイドに使えるのも凄く嬉しいです、特にFE 70-200mm F2.8 GM OSS (*´ω`)

ただ唯一の問題は現像ソフト Adobe LightRoom(パッケージ版) が α7 III に対応しないことですが、今のところ比較明合成を必要とする星景の予定がないので割引になる手段が見つかるか、必要に迫られるまで暫くは Image Edge か CaptureOne で凌ごうかと思います。

 SONY ミラーレス一眼 α6000 も水中用、望遠用、出張用と継続して使用していきます (^^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック