BD/HDD レコーダー・・・その後2010/12/23

納品されたBD/HDDレコーダー
あれから、どのBD/HDDレコーダーを買おうかと物色始めていました。

予算は全部込みで11万円まで、この予算で買えたらBDZ-AX1000、そうでないのならDMR-BWT2100か、それも無理ならBDZ-AT900 としました。

とすっかり買う気だったのですが、これを見透かされたのか、ふと最近届いたDMを見てみると・・・。

今までCATV(ケーブルテレビ)供給のBD/HDD STBは、毎月レンタル料2700円程度だったのに、なんと税込1950円、しかもキャンペーンで3カ月無料となっていました。


となると前提が大きく変わり、今まで10万代で購入した場合3年以上使えば元が取れる計算が、無料分入れると5年程使わないと元が取れないばかりか、その間ずっとHDで録画できない状態が続くわけです!


しかもレンタルなら途中で壊れた場合は意図的でない限りいつでも無償交換してもらえます。


それなら無理に買うこともあるまいということで結局CATVに頼むことにしました。


ただし容量が500GBしかない、BD XLも3Dも使えない、ですが画質をそんなによくしなければHDで24シーズン1~7まで全部入れることもできます。


今日納品されたので見てみましたが、まあ使えそうです。


おまけとしてキヤノンのビデオカメラHF21で撮った水中映像をSDHCから再生させてみましたが、シーン毎に分かれないで一つ映像にされているのがちょっと使いにくそうでした。


しかし何故かHF21からHDMIで再生する映像よりも綺麗で、PC上で映像を再生したような感じです。


どうやらビデオカメラから再生するHDMIが意外とダメなのかも知れません。


HF21からHDMI再生させてがっかりした人は、是非手持ちのHDDレコーダーから再生させてみてください。


家の環境だと映像に差があるように見えました。



あ、そうそう気が付けばカウンターが 90000 近くなっていますので、踏んでしまった人は連絡ください。。。手段は問いません(笑)

コメント

_ 南国 ― 2010/12/24 00:53

「ビデオカメラから再生するHDMIが意外とダメ」は貴重な情報ですね。現在、確実にフルHDを再生する(例えばどこかに行って)は、カメラをHDMIで接続して再生する方法だと思っていたので。ビデオカメラの場合、再生側にはコストかけてないのかもしれないですね。
#FIX LED1000DXを衝動買いしてしまいました。

_ えにぐま ― 2010/12/24 23:01

カメラをHDMIで接続して再生する方法がベストと同じく思っていて、実際に再生させると・・・あれ?みたいな感じでした。
でも何故かPCに落とすと普通に綺麗だったのでテレビが悪いのかなと思っていましたがどうやらビデオカメラ側があやしいそうです。
おぉ!FIX LED1000ですか、レポート楽しみにしています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメント入力するために下記と同じ物を入れてください。※半角・全角も区別します!
a1s2d3f4

コメント:

トラックバック